2014年05月26日
岐阜県中津川市「バーバーズダイニング」
花桃の里で花桃を見た後、園原ICから高速に乗り中津川まで。
中津川IC近くの施設「ちこり村」の中の「バーバーズダイニング」でランチをしました。

バーバーズダイニングは、地元の農家の婦人会の方々が、
自分たちで育てた野菜を中心に使った料理を楽しめる、手作りの家庭料理レストランです。
ビュッフェスタイルで様々なお料理を楽しめます。
こちらが美味しそうなお料理の数々です。
沢山あって迷います。







玉ねぎの新芽の天ぷらは初めて食べましたが、
くせもなく食べられました。

最初に選んだお料理です。
ご飯は玄米・チャーハン・ちらし寿司の3種盛りしちゃいました。
お料理は全体的に薄味で優しいお味でどれも美味しかったのですが、
何故か味噌汁はちょっとしょっぱかったかな。
スープもありました。



第二回目。
ご飯は食べずにおかずのみ。

デザートもあります。


私が選んだデザートです。
パウンドケーキがふわふわで美味しかったです。

ドリンク。
温かいドリンクもあります(写真無し)

バーバーズダイニングは人気のビュッフェのレストラン。
お料理はチコリやスプラウトを使った珍しいものから、
ごくごく普通の家庭料理まで幅広く、真似したいお料理もありました。
近ければ頻繁に行きたいレストランです。
「バーバーズダイニング」
岐阜県中津川市千旦林1-55
TEL:0573-62-1545
営業時間:モーニング 8:30~10:00
:ランチ 11:00~14:00(入場は13:30まで)
:カフェ 14:00~17:00
定休日:年末年始
中津川IC近くの施設「ちこり村」の中の「バーバーズダイニング」でランチをしました。
バーバーズダイニングは、地元の農家の婦人会の方々が、
自分たちで育てた野菜を中心に使った料理を楽しめる、手作りの家庭料理レストランです。
ビュッフェスタイルで様々なお料理を楽しめます。
こちらが美味しそうなお料理の数々です。
沢山あって迷います。
玉ねぎの新芽の天ぷらは初めて食べましたが、
くせもなく食べられました。
最初に選んだお料理です。
ご飯は玄米・チャーハン・ちらし寿司の3種盛りしちゃいました。
お料理は全体的に薄味で優しいお味でどれも美味しかったのですが、
何故か味噌汁はちょっとしょっぱかったかな。
スープもありました。
第二回目。
ご飯は食べずにおかずのみ。
デザートもあります。
私が選んだデザートです。
パウンドケーキがふわふわで美味しかったです。
ドリンク。
温かいドリンクもあります(写真無し)
バーバーズダイニングは人気のビュッフェのレストラン。
お料理はチコリやスプラウトを使った珍しいものから、
ごくごく普通の家庭料理まで幅広く、真似したいお料理もありました。
近ければ頻繁に行きたいレストランです。
「バーバーズダイニング」
岐阜県中津川市千旦林1-55
TEL:0573-62-1545
営業時間:モーニング 8:30~10:00
:ランチ 11:00~14:00(入場は13:30まで)
:カフェ 14:00~17:00
定休日:年末年始
東京都港区「リュックス ダイニング ハプナ」
群馬県甘楽町「こんにゃくパーク」
佐久市「Kitchen Cafe Vert」(スイーツビュッフェ)
東京都「品川プリンスホテル ハプナ」
松本市「太陽と大地の恵み」(閉店されました)
長野市「メルパルク長野」(ランチブッフェ)
群馬県甘楽町「こんにゃくパーク」
佐久市「Kitchen Cafe Vert」(スイーツビュッフェ)
東京都「品川プリンスホテル ハプナ」
松本市「太陽と大地の恵み」(閉店されました)
長野市「メルパルク長野」(ランチブッフェ)
Posted by みけ at 20:37│Comments(2)
│食べ放題
この記事へのコメント
Posted by メグミン
at 2014年05月27日 08:44

メグミンさん、こんばんは♪
野菜中心のお料理ばかりなので、
沢山食べても多少は安心ですね(*^^*)
松本からも遠いのですが、お気に入りのお店です。
野菜中心のお料理ばかりなので、
沢山食べても多少は安心ですね(*^^*)
松本からも遠いのですが、お気に入りのお店です。
Posted by みけ
at 2014年05月27日 21:22

こういうお料理だとたくさん食べても
罪悪感が残らない?気がします(笑)
遠いけど・・・気になるお店です♪