2017年04月08日
松本市「ikaza(イカザ)」(松本ホテル花月)
またまた、松本ホテル花月さんへ参上しました。

前回は八十六温館さんでカフェ利用でしたが、
今回はホテル内のフレンチレストランで友達とランチをしました。
ロビーも雰囲気あります。
お雛様も飾ってありました。


こちらがレストランの入り口です。

奮発して5000円(税込)の春の「ながのテロワール」ランチです。
特典で長野県産のロゼスパークリングワインがお一人様一杯付きます。
(飲めない方はソフトドリンクあります)
私は長野県産のロゼスパークリング、友達は車だったので100%の洋梨のジュース。
飲みやすいロゼスパークリング。
昼間からお酒が飲めるって素敵。
洋梨のジュースもとっても濃厚でした。

バーニャカウダ。
野菜が冷えてて美味しいです。

パン。
バケットのミニとミルクパン。
ミルクパンはほのかな甘みで柔らかです。

鯉のから揚げ。
鯉とは思えないぐらい身がふっくらしていて、美味しかったです。
鯉の臭みとか泥臭さが一切ありません。
お皿の酢味噌と鯉の肝のソースも合いますね。

鰆のソテー。
日本海直送の新鮮な鰆です。
お刺身でも食べられるぐらいの鰆なので、レア状態で来ました。
鰆の下にあるリゾットがソース代わりです。
鰆もメッチャ美味しいです。
リゾットをソース代わりにって、ちょっと斬新。
ウルイの天ぷらが添えられていました。

信州プレミアム牛と独活。
40分かけてじっくりローストしたお肉だそうです。
手前に添えられているのが大鹿の山塩です。
スタッフの方が説明してくれましたが、すぐ大鹿の山塩ってわかりました。
また、山塩と信州プレミアム牛が合うんですよね。
まろやかで牛の味を引き立ててくれます。
信州プレミアム牛、美味しかったなぁ。

デザートはココナッツとマンゴーのチーズケーキ、アイスクリーム。
シャンパンのジュレとベリーが添えられています。
デザートも美味しい~。

最後に温かいほうじ茶です。

・・普段、ランチに5000円は出せませんが、
実はお得なクーポンを某フリーペーパーでGetしていたので、
2800円と言う素敵なお値段でのランチです。
5000円のランチコースは凝っていて、
とても美味しかったです。
イカザさんのランチですが、サラダ・メイン・ドリンクの2000円のランチや、
ショートコース(確か3200円?ぐらいと4000円台)もあります。
5000円のコースは、また機会があったら頂いてみたいです。
「ikaza(イカザ)」(松本ホテル花月)
松本市大手4丁目8-9
TEL:0263-32-0114
営業時間:朝食 7:00~9:30
:ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
:ディナー 18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:不定休(花月さんのHPで確認出来ます)
※なるべく予約をして下さいとの事でした。
前回は八十六温館さんでカフェ利用でしたが、
今回はホテル内のフレンチレストランで友達とランチをしました。
ロビーも雰囲気あります。
お雛様も飾ってありました。
こちらがレストランの入り口です。
奮発して5000円(税込)の春の「ながのテロワール」ランチです。
特典で長野県産のロゼスパークリングワインがお一人様一杯付きます。
(飲めない方はソフトドリンクあります)
私は長野県産のロゼスパークリング、友達は車だったので100%の洋梨のジュース。
飲みやすいロゼスパークリング。
昼間からお酒が飲めるって素敵。
洋梨のジュースもとっても濃厚でした。
バーニャカウダ。
野菜が冷えてて美味しいです。
パン。
バケットのミニとミルクパン。
ミルクパンはほのかな甘みで柔らかです。
鯉のから揚げ。
鯉とは思えないぐらい身がふっくらしていて、美味しかったです。
鯉の臭みとか泥臭さが一切ありません。
お皿の酢味噌と鯉の肝のソースも合いますね。
鰆のソテー。
日本海直送の新鮮な鰆です。
お刺身でも食べられるぐらいの鰆なので、レア状態で来ました。
鰆の下にあるリゾットがソース代わりです。
鰆もメッチャ美味しいです。
リゾットをソース代わりにって、ちょっと斬新。
ウルイの天ぷらが添えられていました。
信州プレミアム牛と独活。
40分かけてじっくりローストしたお肉だそうです。
手前に添えられているのが大鹿の山塩です。
スタッフの方が説明してくれましたが、すぐ大鹿の山塩ってわかりました。
また、山塩と信州プレミアム牛が合うんですよね。
まろやかで牛の味を引き立ててくれます。
信州プレミアム牛、美味しかったなぁ。
デザートはココナッツとマンゴーのチーズケーキ、アイスクリーム。
シャンパンのジュレとベリーが添えられています。
デザートも美味しい~。
最後に温かいほうじ茶です。
・・普段、ランチに5000円は出せませんが、
実はお得なクーポンを某フリーペーパーでGetしていたので、
2800円と言う素敵なお値段でのランチです。
5000円のランチコースは凝っていて、
とても美味しかったです。
イカザさんのランチですが、サラダ・メイン・ドリンクの2000円のランチや、
ショートコース(確か3200円?ぐらいと4000円台)もあります。
5000円のコースは、また機会があったら頂いてみたいです。
「ikaza(イカザ)」(松本ホテル花月)
松本市大手4丁目8-9
TEL:0263-32-0114
営業時間:朝食 7:00~9:30
:ランチ 11:30~14:00(L.O.13:30)
:ディナー 18:00~21:00(L.O.20:30)
定休日:不定休(花月さんのHPで確認出来ます)
※なるべく予約をして下さいとの事でした。
山梨県北杜市「レストラン LE PIONNIER(ル・ピオニエ)」
長野市「La Poste(ラ・ポスト)」
松本市「mannacktable」(マナックターブル)
長野市 フフレキッチンさんで大人の誕生会♪
軽井沢町「旧軽井沢倶楽部」
山梨県北杜市「レストラン LE PIONNIER(ル・ピオニエ)」
長野市「La Poste(ラ・ポスト)」
松本市「mannacktable」(マナックターブル)
長野市 フフレキッチンさんで大人の誕生会♪
軽井沢町「旧軽井沢倶楽部」
山梨県北杜市「レストラン LE PIONNIER(ル・ピオニエ)」
Posted by みけ at 08:13│Comments(6)
│フレンチ
この記事へのコメント
Posted by メグミン
at 2017年04月08日 08:32

盛り付けが独創的ですね!
鯉の肝のソース!!
リゾット!!
素晴らしい♪
鯉の肝のソース!!
リゾット!!
素晴らしい♪
Posted by すぴっつ
at 2017年04月08日 22:03

メグミンさん、こんばんは。
2800円のクーポン、とてもラッキーでした。
お料理は長野県産の食材や、和の素材を使っていたりして、凝っていました。
友達によると、信州プレミアム牛はこれだけで2000円ぐらいするらしいので、食べることが出来て本当に良かったです。
普段昼間から飲んだことがないので、
結構酔いました(汗)
2800円のクーポン、とてもラッキーでした。
お料理は長野県産の食材や、和の素材を使っていたりして、凝っていました。
友達によると、信州プレミアム牛はこれだけで2000円ぐらいするらしいので、食べることが出来て本当に良かったです。
普段昼間から飲んだことがないので、
結構酔いました(汗)
Posted by みけ
at 2017年04月09日 00:02

すぴっつさん、こんばんは。
鯉の切り方が独特な感じですね。
骨も無かったので、下処理をかなりしっかりしている印象を受けました。
鯉の肝のソースはわかりずらいのですが、
お皿の左側にサ~っと刷毛で塗ってあります。
リゾットをソース代わりに頂くのは、
斬新だなぁって思いました。
お財布に余裕があったら、また頂きたいです(笑)
鯉の切り方が独特な感じですね。
骨も無かったので、下処理をかなりしっかりしている印象を受けました。
鯉の肝のソースはわかりずらいのですが、
お皿の左側にサ~っと刷毛で塗ってあります。
リゾットをソース代わりに頂くのは、
斬新だなぁって思いました。
お財布に余裕があったら、また頂きたいです(笑)
Posted by みけ
at 2017年04月09日 00:08

リピート早いですね
よほどいいお店なんですね
コース料理手が込んでますね(^^♪
よほどいいお店なんですね
コース料理手が込んでますね(^^♪
Posted by ハラハラハー
at 2017年04月09日 15:23

ハーさん、こんばんは。
たまたま友達と都合が合ったので、
すぐ行ってしまいました^^
リニューアルしてから初めて行きましたが、
とても良いお店でしたよ。
フレンチのコースは凝っていて、
今すぐにでもまた食べたいです(笑)
たまたま友達と都合が合ったので、
すぐ行ってしまいました^^
リニューアルしてから初めて行きましたが、
とても良いお店でしたよ。
フレンチのコースは凝っていて、
今すぐにでもまた食べたいです(笑)
Posted by みけ
at 2017年04月09日 20:44

5000円のランチコースが2800円で~ってめっちゃ嬉しいですね♪
お料理もどれも凝っていて美味しそうです。
プレミアム信州牛食べたいですぅ~♪
昼間からお酒いただけるなんて素敵ですね!