2014年03月25日
長野市「旬彩果たむら」
ROBIN8さんの帰り、東急で岩合さんの写真展を見たあと時間が少しあったので、
「旬彩果たむら」さんへ寄ってみました。
こちらがお店です。

お目当てのロールケーキや桜餅は15時過ぎていたので全て売り切れ。
なので他のお菓子を買って帰りました。
みたらし団子。
生新粉を使ったお団子だそうです。
もっちりしてて美味しかったです。

カスタードプリンとうららか(いちご大福)。
プリンのカラメルにはブランデーを使用しているみたいで大人の味。
うららかは白餡にホワイトチョコが入っていて美味しかったです。


お店の方から新製品「リンゴ参道(リンゴサンド)」と言う、サブレクッキーを頂きました。
(写真はお店のHPよりお借りしました)

これ、美味しかったですよ~。
サブレの間にバタークリームとリンゴがサンドされてます。
しっかりリンゴを味わえました。
次回は買いたいです。
たむらさんのロールケーキ、買えなくて残念・・・。
またいつかリベンジしたいなぁ。
「旬彩果たむら」
長野市伊勢宮1-18-14
TEL:026-223-9235
営業時間:9:30~19:00
定休日:月曜日
http://www.shunsaikatamura.com/
「旬彩果たむら」さんへ寄ってみました。
こちらがお店です。

お目当てのロールケーキや桜餅は15時過ぎていたので全て売り切れ。
なので他のお菓子を買って帰りました。
みたらし団子。
生新粉を使ったお団子だそうです。
もっちりしてて美味しかったです。

カスタードプリンとうららか(いちご大福)。
プリンのカラメルにはブランデーを使用しているみたいで大人の味。
うららかは白餡にホワイトチョコが入っていて美味しかったです。


お店の方から新製品「リンゴ参道(リンゴサンド)」と言う、サブレクッキーを頂きました。
(写真はお店のHPよりお借りしました)

これ、美味しかったですよ~。
サブレの間にバタークリームとリンゴがサンドされてます。
しっかりリンゴを味わえました。
次回は買いたいです。
たむらさんのロールケーキ、買えなくて残念・・・。
またいつかリベンジしたいなぁ。
「旬彩果たむら」
長野市伊勢宮1-18-14
TEL:026-223-9235
営業時間:9:30~19:00
定休日:月曜日
http://www.shunsaikatamura.com/
安曇野市「まるこ食堂」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
飯山市「パティスリーヒラノ」
茅野市「信州大黒屋」
池田町「手作り菓子工房 小さな気持ち」
松本市「Patisserie NUMOROUS(ニューモラス)」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
飯山市「パティスリーヒラノ」
茅野市「信州大黒屋」
池田町「手作り菓子工房 小さな気持ち」
松本市「Patisserie NUMOROUS(ニューモラス)」
この記事へのコメント
Posted by おやきわだ2
at 2014年03月25日 14:04

はじめまして。 こんにちは。 いつも楽しく拝見しております。
たむらさんのロールケーキ、美味しいですよね。
しかしっ!「蕎麦朧」(そばぼうろ)も美味しいのですよ!
ビジュアルは「和」ですが、口にするとバターの香りとうまみがすごいのです。
そして、口の中で、ホロっと・・ほどけてゆき、蕎麦の香りが・・・。
つつましやかな見た目に、洋の華やかな旨みを兼ね備えた、びつくりなお菓子です。
ロールケーキを購入の際には「蕎麦朧」も、おひとつ。
ぜひ(^^)
あ、一応。まわし者ではありません。
たむらさんのロールケーキ、美味しいですよね。
しかしっ!「蕎麦朧」(そばぼうろ)も美味しいのですよ!
ビジュアルは「和」ですが、口にするとバターの香りとうまみがすごいのです。
そして、口の中で、ホロっと・・ほどけてゆき、蕎麦の香りが・・・。
つつましやかな見た目に、洋の華やかな旨みを兼ね備えた、びつくりなお菓子です。
ロールケーキを購入の際には「蕎麦朧」も、おひとつ。
ぜひ(^^)
あ、一応。まわし者ではありません。
Posted by non。 at 2014年03月25日 15:47
おやきわださん、こんばんは。
見事に売り切れでした。
他の生菓子もほとんど無かったので、やはり早い時間じゃないと厳しいですね。
スポンジは本当に美味しいですよね。
また次回に食べたいなぁ。
うららかは美味しいのですが、普通のいちご大福より小さめです(^_^;)
見事に売り切れでした。
他の生菓子もほとんど無かったので、やはり早い時間じゃないと厳しいですね。
スポンジは本当に美味しいですよね。
また次回に食べたいなぁ。
うららかは美味しいのですが、普通のいちご大福より小さめです(^_^;)
Posted by みけ
at 2014年03月26日 00:40

non。さん、こんばんは。
初めまして^^
コメントありがとうございます♪
「そばぼうろ」しっかり覚えておきますね^^
美味しそうですね~。
たむらさんのお菓子はハズレが無さそうです。
ぜひぜひ、次回に買って帰りたいと思います。
和と洋が融合されたお菓子なのですね。
コメント見ているだけで食べたくなりました。
いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。
良かったらまたコメントしに来て下さいね。
初めまして^^
コメントありがとうございます♪
「そばぼうろ」しっかり覚えておきますね^^
美味しそうですね~。
たむらさんのお菓子はハズレが無さそうです。
ぜひぜひ、次回に買って帰りたいと思います。
和と洋が融合されたお菓子なのですね。
コメント見ているだけで食べたくなりました。
いつも当ブログを見て下さってありがとうございます。
良かったらまたコメントしに来て下さいね。
Posted by みけ
at 2014年03月26日 00:45

アノ、しっとりスポンジは他では味わえないですからね。
次回は巡り合えますようね♪
ホワイトチョコが入ったいちご大福は試してみたいですね♪