2016年11月22日
長野市「PEAKs Cafe&Dining」(閉店)
味噌フェスタに行く前に、近くの「PEAKs Cafe&Dining」さんで早めのランチをしました。
☆前回の記事はこちら☆
今回はここのお隣のテーブルに座りました。
ソファー席もマッタリ出来ますが、ごはん食べるのはやっぱテーブルが良いかな~。

久しぶりに来たらメニューが変わっていて、
パスタやサンド類が新しく増えていました^^
なので、私はパスタをチョイス。
キノコとエビのクリームパスタ(税抜1000円)にしました。
キノコとエビのクリームパスタ。
結構ボリュームがあり、クリームソースが濃厚~。
美味しく頂きました。

友達のタコライス(税抜850円)
タコライスも美味しそう~。
お値段も結構良心的ですね^^

ドリンクは二人でカフェオレをオーダーしました。
ちなみに、土曜日だったので、ドリンクは別料金でした。

PEAKsさんは善光寺にも近く、通しで営業されているので、
待ち合わせしてランチをしたりお茶するのもいいですね。
次回はサンド系のランチも頂いてみたいです。
「PEAKs Cafe&Dining」
長野市南大門町57-2 ぱてぃお大門楽庭内
TEL:026-403-8446
営業時間:ランチ 11:00~14:00
:カフェ 14:00~17:30
:ディナー 18:00~22:00(L.O 21:00)
☆前回の記事はこちら☆
今回はここのお隣のテーブルに座りました。
ソファー席もマッタリ出来ますが、ごはん食べるのはやっぱテーブルが良いかな~。
久しぶりに来たらメニューが変わっていて、
パスタやサンド類が新しく増えていました^^
なので、私はパスタをチョイス。
キノコとエビのクリームパスタ(税抜1000円)にしました。
キノコとエビのクリームパスタ。
結構ボリュームがあり、クリームソースが濃厚~。
美味しく頂きました。
友達のタコライス(税抜850円)
タコライスも美味しそう~。
お値段も結構良心的ですね^^
ドリンクは二人でカフェオレをオーダーしました。
ちなみに、土曜日だったので、ドリンクは別料金でした。
PEAKsさんは善光寺にも近く、通しで営業されているので、
待ち合わせしてランチをしたりお茶するのもいいですね。
次回はサンド系のランチも頂いてみたいです。
「PEAKs Cafe&Dining」
長野市南大門町57-2 ぱてぃお大門楽庭内
TEL:026-403-8446
営業時間:ランチ 11:00~14:00
:カフェ 14:00~17:30
:ディナー 18:00~22:00(L.O 21:00)
長野市「ツユノハレマ」(再閉店)
松本市「ブーランジェリー アマファソン」(閉店)
岡谷市「賀茂町珈琲店」(閉店)
群馬県嬬恋村「cafe&bakery 六花(りっか)」(閉店)
長野市「kitchen sorairo」(閉店)
軽井沢町「LE CHAMEAU IVRE(ル・シャモイーブル)」 (閉店)
松本市「ブーランジェリー アマファソン」(閉店)
岡谷市「賀茂町珈琲店」(閉店)
群馬県嬬恋村「cafe&bakery 六花(りっか)」(閉店)
長野市「kitchen sorairo」(閉店)
軽井沢町「LE CHAMEAU IVRE(ル・シャモイーブル)」 (閉店)
Posted by みけ at 09:08│Comments(2)
│閉店したお店
この記事へのコメント
Posted by ハラハラハー
at 2016年11月22日 13:37

ハーさん、こんにちは。
PEAKsさんは使い勝手も良く、
空間も広くて隣の席の人が気にならないので、
マッタリするにはいいですね。
ソファー席に座ったら、動けなさそうです(笑)
PEAKsさんは使い勝手も良く、
空間も広くて隣の席の人が気にならないので、
マッタリするにはいいですね。
ソファー席に座ったら、動けなさそうです(笑)
Posted by みけ
at 2016年11月22日 16:50

ゆっくりくつろぎたくなるよね