2016年09月26日
松本市「珈琲茶房 かめのや」
以前からずっと行ってみようと思っていた「珈琲茶房 かめのや」さんへ、
モーニングに行って来ました。
こちらがお店です。
以前、翁堂茶房さんがあった場所です。


店内です。
店内の照明や椅子などほぼ翁堂茶房さんの雰囲気を残しています。
良き時代の喫茶店の雰囲気が良いですね^^



モーニングセット(税込600円)
トーストはジャムかバター、ドリンクはコーヒー、紅茶(両方アイス可)が選べます。
私はバタートースト、ホットコーヒーにしました。


トーストに「か」の焼き印が^^
私の一番のツボでした(≧▽≦)
焼き印をトーストに押すって、なんだかいいなぁ~。
パンはもっちりで美味しかったです。

かめのやさんは鉄板ナポリタンがおすすめメニューらしいので、
次回はランチにオーダーしてみたいです。
モーニングはレトロで落ち着いた雰囲気の中、
ゆったりと頂くことが出来ました。
おすすめのカフェ・・・と言うより、「純喫茶」の方がしっくりくるお店でした。
「珈琲茶房 かめのや」
松本市大手4丁目7-22
TEL:0263-31-6597
営業時間:平日 9:00~19:30(L.O.19:00)
:土日祝 8:00~19:30(L.O.19:00)
定休日:水曜日
※モーニングは平日は9:00~11:00、土日祝は8:00~11:00です。
モーニングに行って来ました。
こちらがお店です。
以前、翁堂茶房さんがあった場所です。
店内です。
店内の照明や椅子などほぼ翁堂茶房さんの雰囲気を残しています。
良き時代の喫茶店の雰囲気が良いですね^^
モーニングセット(税込600円)
トーストはジャムかバター、ドリンクはコーヒー、紅茶(両方アイス可)が選べます。
私はバタートースト、ホットコーヒーにしました。
トーストに「か」の焼き印が^^
私の一番のツボでした(≧▽≦)
焼き印をトーストに押すって、なんだかいいなぁ~。
パンはもっちりで美味しかったです。
かめのやさんは鉄板ナポリタンがおすすめメニューらしいので、
次回はランチにオーダーしてみたいです。
モーニングはレトロで落ち着いた雰囲気の中、
ゆったりと頂くことが出来ました。
おすすめのカフェ・・・と言うより、「純喫茶」の方がしっくりくるお店でした。
「珈琲茶房 かめのや」
松本市大手4丁目7-22
TEL:0263-31-6597
営業時間:平日 9:00~19:30(L.O.19:00)
:土日祝 8:00~19:30(L.O.19:00)
定休日:水曜日
※モーニングは平日は9:00~11:00、土日祝は8:00~11:00です。
松本市「CAFE YUKI.RI」
安曇野市「まるこ食堂」
松本市「ULTIMATE COFFEE BREWERS」
松本市「カワノホトリCAFE」
佐久穂町「Mikko Doughnuts(ミッコ ドーナッツ)」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
安曇野市「まるこ食堂」
松本市「ULTIMATE COFFEE BREWERS」
松本市「カワノホトリCAFE」
佐久穂町「Mikko Doughnuts(ミッコ ドーナッツ)」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
Posted by みけ at 00:40│Comments(4)
│カフェ
この記事へのコメント
Posted by メグミン
at 2016年09月26日 10:08

こんばんは~
この渋さ、いいッスね~(^o^)/
トーストの焼き印も面白いサービスです。
うちにも焼き印が欲しい~(笑)
この渋さ、いいッスね~(^o^)/
トーストの焼き印も面白いサービスです。
うちにも焼き印が欲しい~(笑)
Posted by ちろる。
at 2016年09月26日 21:48

メグミンさん、こんばんは。
レトロな喫茶店、私も大好きです。
トーストの焼き印は、ちょっと洒落てますよね。
旦那さんとぜひ一緒に行ってみて下さい。
時が戻るかも。
お店のオーナーさんはお店とは真逆で、
若いご夫婦でした。
レトロな喫茶店、私も大好きです。
トーストの焼き印は、ちょっと洒落てますよね。
旦那さんとぜひ一緒に行ってみて下さい。
時が戻るかも。
お店のオーナーさんはお店とは真逆で、
若いご夫婦でした。
Posted by みけ
at 2016年09月27日 00:19

ちろるさん、こんばんは。
次回、松本へお越しの際、モーニングにいかがでしょうか?
この日は私一人だったので、かなりまったりでしたよ。
雰囲気最高です^^
焼き印ですが、楽天市場で購入出来るみたいです。
岐阜の「加古彫刻」と言う業者さんです。
(安曇野の日和菓のオーナーさんに聞きました)
検索してみて下さいね。
次回、松本へお越しの際、モーニングにいかがでしょうか?
この日は私一人だったので、かなりまったりでしたよ。
雰囲気最高です^^
焼き印ですが、楽天市場で購入出来るみたいです。
岐阜の「加古彫刻」と言う業者さんです。
(安曇野の日和菓のオーナーさんに聞きました)
検索してみて下さいね。
Posted by みけ
at 2016年09月27日 00:33

トーストのかの焼き印もいいですね~。
翁堂茶房さんがあったばしょなんですね。
旦那、翁堂ファンだったので聞いてみます!
昔懐かしんで旦那も行ってみたいって言うかもです~。