2012年05月26日
安曇野市穂高「Cafe VARIE」
もう一軒新規オープンのカフェを紹介します。
4月21日に穂高のアートヒルズの近くにオープンしたカフェ、
「Cafe VARIE(バリエ)」さんです。
2階建ての立派なカフェ。
もう一目惚れです(笑)



私はティータイムに伺いました。
1Fは混んでいたので眺めの良い2Fに行きました。
誰もいなかったのでお一人様です。
店内も緑が多くて素敵~。
景色が見える席をチョイスしました。



ちょうどオーナーさんがランチの写真撮影をすると言っていたので、
私も便乗して写真を撮らせて頂きました。
ビーフシチューランチ。
とても美味しそう~。
その時、オーナーさんと色々お話させて頂きました。
ランチは数量限定みたいです。

私のオーダーはスイーツ盛り合わせとブレンドのアフタヌーンティーです。
スイーツはどれも美味しかったです。
この中ではカボチャのプリンが好きだなぁ。
ちなみにスイーツはテイクアウトも出来ます。


店内では作家さんの石を使ったアクセサリーや、
オーナーさんの作品も購入することが出来、
それらを見るのも楽しかったです。
「Cafe VARIE」さんのランチ、他にもカレープレートなどありました。
ビーフシチューランチ、次回に食して来ようと思います。
穂高では「たび茶」さん、「はおと」さん、「Cafe VARIE」さんが、
私の中で3強ですね~。
「Cafe VARIE」さん、良かったです^^
4月21日に穂高のアートヒルズの近くにオープンしたカフェ、
「Cafe VARIE(バリエ)」さんです。
2階建ての立派なカフェ。
もう一目惚れです(笑)



私はティータイムに伺いました。
1Fは混んでいたので眺めの良い2Fに行きました。
誰もいなかったのでお一人様です。
店内も緑が多くて素敵~。
景色が見える席をチョイスしました。



ちょうどオーナーさんがランチの写真撮影をすると言っていたので、
私も便乗して写真を撮らせて頂きました。
ビーフシチューランチ。
とても美味しそう~。
その時、オーナーさんと色々お話させて頂きました。
ランチは数量限定みたいです。

私のオーダーはスイーツ盛り合わせとブレンドのアフタヌーンティーです。
スイーツはどれも美味しかったです。
この中ではカボチャのプリンが好きだなぁ。
ちなみにスイーツはテイクアウトも出来ます。


店内では作家さんの石を使ったアクセサリーや、
オーナーさんの作品も購入することが出来、
それらを見るのも楽しかったです。
「Cafe VARIE」さんのランチ、他にもカレープレートなどありました。
ビーフシチューランチ、次回に食して来ようと思います。
穂高では「たび茶」さん、「はおと」さん、「Cafe VARIE」さんが、
私の中で3強ですね~。
「Cafe VARIE」さん、良かったです^^
松本市「CAFE YUKI.RI」
安曇野市「まるこ食堂」
松本市「ULTIMATE COFFEE BREWERS」
松本市「カワノホトリCAFE」
佐久穂町「Mikko Doughnuts(ミッコ ドーナッツ)」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
安曇野市「まるこ食堂」
松本市「ULTIMATE COFFEE BREWERS」
松本市「カワノホトリCAFE」
佐久穂町「Mikko Doughnuts(ミッコ ドーナッツ)」
伊那市「フランセ板屋(カフェ シェ ヨシコ)」
Posted by みけ at 21:00│Comments(0)
│カフェ